児童ポルノの写真や映像を所持している状態、すなわち “単純所持” の状態でも法的に罰することができる法案が、政党のみならず世間でも大きな話題となっている。法案の状態なので、まだまだこれから内容について詰めていかなくてはならないのだが、児童ポルノを推奨しないとはいえ、一抹の不安を感じている人は多くいるようだ。
そんな状態のなか、ひとりの男性が主要な政党すべてに電話で児童ポルノ法案に関して問い合わせをし、その一部始終を動画共有サイト『ニコニコ動画』にアップロードして注目を集めている。この男性は、自民党や民主党、公明党などの主要政党6党に電話をし、「児童ポルノ法案についてお話を聞きたい」と質問している。
なかには一方的に電話を切ったりする政党もあり、このようすを『ニコニコ動画』を見た人たちは非難のコメントを書き込みしている。
http://news.livedoor.com/article/detail/4231989/
・自民へ児童ポルノ・表現規制の件で電話してみました
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7509071
・公明へ児童ポルノ・表現規制の件で電話してみました
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7509494
・民主へ児童ポルノ・表現規制の件で電話してみました
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7509595
・共産へ児童ポルノ・表現規制の件で電話してみました
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7509578
・社民へ児童ポルノ・表現規制の件で電話してみました
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7509546
・国新へ児童ポルノ・表現規制の件で電話してみました
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7509451